ネイルスクールで習う基本のフットケア、ペディキュア
こんにちは!
今回のブログ担当の直井です。
寒くなりましたが、負けじと
またまた、USJに行って来ました!
ハロウィンホラーナイトで、ゾンビが
たくさんいました!!
ゾンビモブといって
ゾンビ達がいきなりスリラーに合わせて
キレのあるダンスをしていたり
色々と面白かったです。
今年は、ハロウィンもたっぷりと
楽しむことが出来てよかったですー!!
お話は、変わりまして
今回はネイルスクールで学ぶペディキュアについてです。
ハンドケアは、ベーシックな内容ですが、
ペディキュアはなかなか検討が
つかなかったり、やらないスクールも
ありますね。
まずは【ペディキュア】とは、
足のお手入れの総称です。
内容としては、フットバスに足をつけてもらい、
足の裏の角質除去・バッフィング・
カラーリングなどです。
流れとしては、そんなに手と変わりは
ないのですが、各所において少しずつ
ポイントがあります。
そして、大切なことは
足の爪、足についての知識を持つことです。
実は、女性の足は意外とトラブルが多いです。
白癬(爪の水虫)・タコ・イボ・魚の目・溜まりすぎた角質・
女性は、ヒールや先端の細い靴などで
日頃から足が圧迫されやすかったり
ブーツなどで、足が蒸れてしまったり
と足にとって悪い環境が整ってしまって
ます。
施術の際には、私たちネイリストが
しっかりその人の足のトラブルについて
見極め、そのトラブルもなるべく
解消してあげる事が大事です。
キューティクルケアでは、甘皮を押し上げ、
ルーススキン(
キレイに取り除きます。
大体の方が、手より足の方がルーススキンが多いです。
このケアをしてあげる事で、足の見栄えがすごく良くなります。
生徒さんも、手のキューティクルケアの時は、
慣れて来た様で、スムーズに出来ていました。
手つきも、ネイリストとしての風格が
出てきました!!
角質除去では、専用のフットパドルを
つかって、角質を取り除きます。
角質も、ただフットパドルでこする
のではなく、パドルの角度や力加減が
分かってないといけません。
いくら角質が硬くなってても、がむしゃらにこすったり、
皮膚を痛めてしまいます。
角質をとるタイミングや、その後の
保湿など、知識もたくさん
覚えて頂きます。
実は一言で終わる作業ではないのですよ!!
バッフィング(爪を磨くこと)やファイルでは、
皮膚にヤスリが当たらない持ち方で
練習します。
ファイルの向きや角度も工夫します。
足は、人によって、指間や足の向きが
全く違うので、相モデルで色々と
試しながら覚えてもらいます。
特にファイルでは、巻き爪の
角の取り方なども勉強します。
巻き爪で悩む方は、生徒さんお客様でも
かなり多いです。
巻き爪部分を切りすぎても良くないですが、
残し過ぎたり、
痛みの原因になります。
どの様に切れば痛くなりにくいのか、
角をどの様に丸みをつけるかなどの
ポイントを教えています。
ここまでは、ペディキュアのネイルケアの
部分となります。
ここまででも、とってもキレイになりますので、
お客様に喜ばれるメニューのひとつです。
今まで、したことの無い、
足のお手入れで、ピカピカツルツルの
キレイになった足を見て、
とても喜んでました!!
最後は、カラーリングです。
ポリッシュの量や指の持ち方、
小さい爪にポリッシュを塗る事は
難しい様ですが、
手の時に随分と練習された成果は
確実にでています!
カラーリングでは、
確認しやすい赤で塗ってもらいます!
ハケの使い方や、ブラシワークの角度も
上手に出来る様になってきました。
自分の不得意な所や、上手くいかなかった箇所なども、
なってきています!
授業中の質問もしっかり的の得た
深い所を聞いて来てくれるので
生徒さんの成長が頼もしい程に
感じれます~♪
この調子で、頑張ってもらいましょう!!
ネイルスクールun-jourでは、
本科コースのベーシック・プロ・
本格的なネイリストの技術を
学ぶ事が出来ます。
もちろん、フットに使う教材もついてます。
2nd workコースでも、
通常の授業にはペディキュアなないですが
追加でお申込みいただくと、材料は貸出で
勉強していただけます。
冬でも、夏でも女性にとってのうれしい
お手入れのペディキュアを
スクールで学びませんか?
スクールの説明会は、随時行っております!
ご希望のお日にち、お時間でご予約下さい。
来年の4月はご検討されている方が多く、既に皆さん資料請求をしたり
スクール説明会にお越し頂いています。
ご検討中の皆様はお早めにご検討下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
ネイルサロン ネイルスクール un-jour